相手から聞き出した事実情報が相互に矛盾しているように思えたとき、それを解消するために行う質問が「矛盾解消の質問」です。
先日、ある建築関係の事例取材のとき、まず「ビルの建設費用や工期は当初の予定どおりに抑えられた」という話がありました。さらに話を聞くと今度は「東京オリンピックが決定してから、需給の関係で毎週のように建設費用が高騰してどうにもならなくなった」という話が出てきました。ちょっと話がかみ合いません。(つづく→)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事例ノウハウをもっと詳しく知りたい人のための書籍「導入事例バイブル」はこちら