※ カスタマワイズ 企業公式サイト:クリック
※ 事例制作サービス案内(価格表):クリック
※ お問い合わせ:クリック

テレビの視聴率をKPIとは言わない-3

もちろん問い合わせ数は多いほうがいいに決まっていますが、それをKPIと宣言するのは、「会社の業績は利益でわかる」「営業担当者の良し悪しは、売上額をKPIにすればわかる」と言っているのと同じで、あまりに当たり前すぎてわざわざ宣言する意味が薄い気がします。そもそも利益や売上は最終結果であり判断指標ではありません。同様にホームページにとって、問い合わせ数は結果であり指標ではありません。もしホームページにKPIの概念を持ち込むなら、「〇〇を見れば、問い合わせ数が増えるかどうか予測できる」という考え方をするべきです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事例ノウハウをもっと詳しく知りたい人のための書籍「導入事例バイブル」はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>